QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
あしづか
あしづか
陸自装備とイタリア軍やってます。
いろいろ勉強中です。

2014年12月29日

2014年12月のゲーム②

今年最後のゲームを2ヶ月限定のフィールド、ASOBIBA神田でやってきました。

2014年12月のゲーム②

都心の野外フィールドという事もあって小さいフィールドでしたが100人以上参加者がいたかも?
最初のゲームがカウンター戦だったということもあってゲームが進んでも人が減らずかなり危ない状態に。
とてもじゃないけどこれをサバゲと言っていいのかという危なくて動けないゲームが続きました。
普通のフラッグ戦とかになると楽しく遊べるようになりましたが改めて人数と広さ、ルールがあってないとサバゲは楽しめないんだと実感しました。
けど、近くで気軽に遊べるってのはそれだけでウリになるんだなと。

2014年12月のゲーム②

参加した皆さんと。
来年もよろしくお願い致します。



同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事画像
2016年4月のゲーム②
2016年4月のゲーム
2016年3月のゲーム
2016年2月のゲーム②
2016年2月のゲーム
2015年12月のゲーム②
同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事
 2016年4月のゲーム② (2016-04-17 22:43)
 2016年4月のゲーム (2016-04-09 05:02)
 2016年3月のゲーム (2016-04-01 13:52)
 2016年2月のゲーム② (2016-02-28 16:04)
 2016年2月のゲーム (2016-02-07 17:44)
 2015年12月のゲーム② (2015-12-26 23:12)
Posted by あしづか at 11:35│Comments(2)サバイバルゲーム
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
本年もあしづかさんにとって良い年になることをお祈り致しております。
実施日未定のHRですが、再会できるのを楽しみにしております。
今度こそ是非、野営しましょうw
Posted by ビフビフ at 2015年01月10日 11:37
ビフさん
今年もよろしくお願いします。
時間が合えば東北にもサバゲ遠征してみたいです。
野営は、、、、考えますw
Posted by あしづかあしづか at 2015年01月14日 09:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。