2015年09月29日
2015年9月のゲーム②
シルバーウィーク最終日に宮城へ遠征してみました。
夏に出来たばかりの室内フィールド、ヘブンズです。
宮城県お住まいの友人からお誘いがあり行ってみました。
考えてみたら遠征サバゲは初めてです。
まずはヘブンズ名取店

隣が魚民というかなりの好条件。サバゲが終わったら直ぐに飲めますw
狭い空間で迷路のようなフィールドでした。壁越しのハンドガン撃ち合いはマジで恐かったですw
夕方からは場所を変えてヘブンズ仙台フォーラス店でゲーム。
サバゲのはしごなんて生まれて初めてですw

こちらのフィールドは3対3がちょうどいいくらいの本当にミニマムなフィールドでした。
ファッションビルの地下二階にあります。サバゲの雰囲気を手軽に味わうにはいいかも?

小さなフィールドで少人数だったので動きまくりのゲームが続いてヘロヘロになりました。
しかし、宮城は食い物うまかった!
夏に出来たばかりの室内フィールド、ヘブンズです。
宮城県お住まいの友人からお誘いがあり行ってみました。
考えてみたら遠征サバゲは初めてです。
まずはヘブンズ名取店

隣が魚民というかなりの好条件。サバゲが終わったら直ぐに飲めますw
狭い空間で迷路のようなフィールドでした。壁越しのハンドガン撃ち合いはマジで恐かったですw
夕方からは場所を変えてヘブンズ仙台フォーラス店でゲーム。
サバゲのはしごなんて生まれて初めてですw

こちらのフィールドは3対3がちょうどいいくらいの本当にミニマムなフィールドでした。
ファッションビルの地下二階にあります。サバゲの雰囲気を手軽に味わうにはいいかも?

小さなフィールドで少人数だったので動きまくりのゲームが続いてヘロヘロになりました。
しかし、宮城は食い物うまかった!
Posted by あしづか at 17:57│Comments(0)
│サバイバルゲーム